そのあと会食という名の焼き鳥屋になだれ込みましたので、
そのまま東京に宿泊。
本日は土曜日で帰るだけでございますので、
横浜まで出まして、おやじとおふくろと中華街でランチしてきました。

横浜の実家には、年に一度帰るかどうかの親不孝息子でございますが、
最近、すっかり年老いた両親を見ておりますと、
「死ぬまでにあと何回飯を一緒に食えるんだろう?」
なんてことを考えてしまいましてね。
二人とも元気なうちに、会って飯でも食っておこうと思うのでございます。
で、最近、中華街といえば、このお店ばっかり^_^;

四五六菜館という、基本は上海料理なんだけど、ぐつぐつの土鍋で出る麻婆豆腐が美味しいお店でございます。
ただ、今回はさすがに暑いので、食べませんでしたけどね。
ここはシュウマイも美味しいのよ。

醤油も何もつけずに、そのままで美味しくいただけます。
中華街には、お店も多く、他に美味しいお店が一杯あるのでしょうけど、
外すとショック大なので(じつは、本格中華の味付けは、あまり日本人の口に合わなかったりするんです)
安心できる通い慣れたお店になっちゃうんだよね。帰りに重慶飯店の中華ちまきもお土産に買ったし、
さあ、新幹線の中で一寝入りするとしますか。