正月休みも明日で終わりか~
この年末年始の休暇は、並びがよかったので9連休でしたが・・・
なんだかお休み過ぎるのとっても早いです (;´Д`)
さて、年末に、スキー部岐阜支部よっさん部員からスキーのお誘いがありまして、
昨日、一緒に行ってまいりました。
いつも、単独が多い自分ですので
人と一緒に滑りに行くのは久しぶり \(^O^)/
まあね。大体その日の気分で滑りに行ったり、山に行ったり、走りに行ったりしているので、
そんなに都合よくお付き合いしてくれる人はいません。みなさん、仕事だったり、家族がいたりしますからね。
今回はよっさんがクルマを出してくれたので、楽々です。
7時に家を出て、いつもの高鷲スノーパークへ。
東海北陸自動車道に乗って向かったのですが、途中白鳥から先、6キロの渋滞情報 (´.`;)
3日は、結構混むんだよね。
でも、そこは地元ですからね。下道に降りて渋滞回避。
下道はガラガラ。スイスイっと、スキー場の近くまでいって、ちょっと喉が渇いたので、お茶を買いに大日の道の駅に寄ってもらったら。。。
よっさん、トイレに行こうとして、凍った路面で転倒し、氷が手のひらに刺さって >_<
一つ目の災難 (ノД`)
8時過ぎにはスキー場に着いて、準備して、早速ゲレンデに。

本日は晴天ナリ~~!

御岳や北アルプスの山々までが見渡せます。

写真を撮るよっさんの写真を撮る(笑)
さて、いつも子どものお供で、ちゃんと滑るのは久しぶりというよっさん。
どのぐらいの腕前なのか、拝見いたしますと・・・
なんと (゚δ゚")!?
キレキレじゃないですか~~!
1年で30キロ近く減量して、自分でもビックリするぐらい体が動くって言ってました(もう、初めて会った頃とは別人のよう)。それに、若い頃、上手な人に教わったらしく、きれいなフォームで上手です。
あたしゃ、自己流なんで、万年中級スキーヤーですわ ε=(-ω―;)フーッ
それでも、レベルに大きな差もなく、同じようなペースで、中・上級コースを一緒に滑れるし、リフトでぽつ~んってならずにすむので、やっぱイイですね。
ただ、リフトの上では、ほとんどバイクの話ばっかり (^_^;)
この日は、思ったよりリフト待ちもなく、ハイペースでガンガン滑って、
お昼休憩。
今回は運転手ではないので・・・
よっさんのお言葉にも甘えて
ビール飲んじゃった (*^_^*)

いや~ うまい!
念入りに調整したブーツの調子もよく、今度は新しい板欲しくなっちゃった (^v^)
午後からは、ちょっとコブコブの斜面に挑戦したりして、お互い転んだり、吹っ飛んだり(笑)
友だちと行くと、そんなのも楽しいね。

たっぷり、スキーを堪能して、高速が混む前に帰ろうと、2時半にあがって、帰り支度をはじめ、
じゃ、お願いしますとクルマを発進させたら・・・
バキッ!!☆
「なんか踏んだよね?」
クルマを降りて確認すると・・・
よっさんのストックがタイヤの下敷きに (´Д`)
よっさん、本日2つ目の災難。。。
う~ん。これに懲りずに、また一緒に行きましょうね。
さて、おうちに帰って、家の前でしばし談笑。そして、ブルちゃんをお披露目することに。
カバー外して、エンジンかけて、自慢げなBull様 ( ´艸`)ムフフ
なんだけど、
「なんか、地面にたれてない?」って、よっさん。
よく見ると・・・
オイル漏れとるやん (;´Д`)トホホ
いきなり、イタ車の洗礼か~
ブルちゃん、しばらく入院です (TOT)