もう、ブルターレ920の購入に一気に気持ちが傾くBullさま。

しかし、お店で値段交渉したはいいけど…
もちろん、キャッシュですぐ支払えるわけでもないし。
カミさんが、すんなりOK出すとは、到底思えない。。。
まるでおいらの前に、エベレストのような大きな壁が立ちはだかる。
勇気を振り絞り…
「きみに話があるんだ。。。ミ・アモーレ 最後まで怒らないで聞いてほしい」
「今日ね、すごい出会いをしたんだよ、マリ~ア!」
「とっても、いい話なんだ! 店長がとてもいい条件を提示してくれたんだ!」
「イタリアのバイクなんだよ!ペペロンチーノ、それはバイク界の至宝なんだ!」
「これ以上の幸運は、今後ぼくに訪れはしないだろう オ~マイ・ゴッド!」
「は~~ん? 狂ったか? おまえ」
∧∧∧
⊂(`□´)
ヽ ノ⌒づ三))Д+、))ヒエエエ~~
し ノ~
とノ
そこから先は、プライバシー保護のため、皆様のご想像にお任せしますが…
みなさん、バイクの買い換えとかの時、どうしてます?
たぶん、このブログの読者層って、40歳前後の方が多いと思うんですが。
まあ、ご家庭の環境は様々でしょうが…
結婚されてて、お子さんもいて…
お金に余裕のある方は、いいけれど。
家のローンがあったり、子どもにお金がかかったり、なんとかやりくりしてるご家庭も多いかと思います。
うちだって、それほど余裕があるわけではございません…
どのようにご家族とお話し合いされているのでしょう?
実際、カミさんからは
「いまのバイクじゃダメなの?」
「なんで新しいバイクが必要なの?」
「そもそもバイクって必要? それに何かメリットあるの?」
「これから子どもにも教育費かかるのよ? お兄ちゃん、もし大学行ったら学費どうするの!」
返す言葉もありません…(*。′m`*)ホロッ
最終的には、かなり厳しい条件を飲まされ…
FXで稼いだ小銭を全部取り上げられ…
なんとか了承を得られました…が、
今後の生活はかなり厳しくなりそうε=(-ω―;)フーッ。
それでも、う・れ・し・い・な ( ´艸`)ムフフ (小さくガッツ!)