年度末や年度初めの忙しい時期も一段落して。
カブカップの第1戦も、3回コケながらも無事完走して(チーム合わせて10転倒…
)

先週の日曜日は、天気がよければ名古屋で開催されるKCBMでも行こうかなって思ったけど…
あいにくの空模様。。。
久しぶりのゆっくりできる日曜日。じゃあ、ぶらっと郡上方面でもドライブに行こうかなってね。
車を走らせます。

愛車のデリカD5さんです。ZRXと同じくらい気に入っている車。
スキーシーズンは大活躍ですし、出張もこいつで出かけます。
東海北陸自動車道を白鳥インターで降りて、やまびこロードを北上します。
この日、気温は5度… 結構寒い…
それでも、里山に遅い春がやってきました 


ちょっと、満開を過ぎていましたが、十分桜を楽しめます。

あ~ いいな~ 癒やされるなぁ (*´ー`*)

ちょっと脇道に入ると、廃校になった小学校の木造校舎
もう、山里のちいさな集落には、子どもがいないんでしょうね。
ノスタルジックな感傷に浸ります。
やまびこロードをさらに北上すると…
次から次からこんな車とすれ違います。


クラシックカーのラリーイベントでしょうか?
みんな、ピカピカに磨かれて、快調なサウンドを響かせていました 

さらに道を進んでいくと…
オフロードパークの看板が…
とりあえず、興味津々で林道を進んでいくと。。。

デリカだと、まあまあ普通の林道は問題なくこなせます。
普通の乗用車だと、たぶん、水切りギャップで腹こすっちゃいそう。
で、その先は…

ジムニーが楽しそうにセクションを走行していました。
なかなか、ハードそうなコースです。
これは、デリカでは無理ですね~ (ι゜ー゜))
しばらく見学して、いつもの温泉入って、まったりしたところで、そろそろお腹が空いてきて。。。
白鳥町の「さんさろ」という喫茶店で遅めの昼食。
ここは、奥美濃カレー認定のカレーオムライスがあってね。
今回は、グラタン風カレーオムレツ。

ホワイトソースにチーズがとろ~~~り。その周りをちょっと辛めのカレーが囲んで…
たまりませんなぁ~~ (o^。^o)
これは、マジいけます!
なかは、ふわふわ卵のオムレツに、チキンライス。

なかなか手の込んだ、一品です。
この日は、午前中天気が悪かったせいか、あまり人出もなくて、道路も空いてて、かなりゆっくりを満喫した日曜日になりました。(家族とショッピングセンターなんかに行った日には、最悪でんがな)
来週からはゴールデンウィークがはじまりますね~
どこ行っても混んでんだろうな (-д-)=З
カブカップ参戦記は、近日公開予定! のはず… (^_^;