前回の鈴鹿ツインサーキットの続きが遅れておりますが…
一体どうなってんだよ 





と、思っている方もおられるかもしれませんが。。。
まいどBullです。
なんか、時間経ってくると、自分の中であんまりおもしろなくなってくる…
そのうち、さらっと書きますが、
今日は、別ネタで 

今週末は、来月に迫ったカブカップに出場する、
ラブ・デザインレーシングチームのメンバーで、
東京みーちんぐ&練習走行会を行ってまいりました。
あたしゃ、金曜日から出張で東京に入りまして、
土曜日の午前中まで仕事して、
ケイサワ監督は長野県の上田から、ハイエースにカブ積んで午後から東京入りしてここで ↓ 待ち合わせ。

ビックサイトで、東京モーターサイクルショーが開催されておりまして、
せっかくなので、ケイサワ監督と行ってまいりました。

KTM690DUKE Rがもうすぐ発売らしいです。
めちゃめちゃカッチョイイ~~~
あ~、また、病気が始まりそうです。。。
他にも、

こんなのや…

あ~ZX-6 


うwwwwwわ~~~ KHだよ~~~

サービス(笑)
このあと、大森のうなぎ屋さん、いつもの今丁でライ麺くんと合流 (*゚▽゚ノノ゙
カブカップ(3時間耐久)の綿密なスケジュールを真剣に議論するはず
(`・ω・´)シャキーン
しかし…

ライ麺はうな丼に夢中… 監督も全く緊張感なし (_´Д`)
仕方がないので、おいらも何杯目かの酎ハイを空けて、へべれけです (´~`ゞ
翌日…
ちょっと、気持ち悪い 

今丁の常連さんが、大井の倉庫街の敷地を貸していただきまして、
カブの調子を見ながら練習走行。

さすが監督! いい感じで決まってます。
このあと、ツナギに着替えて膝すってました Σw(゚д゚w)
ライ麺くんは、カブ乗るの初めてですけど…

やるな! ライ麺 (゚δ゚")!? うひょ~
本番は、4月14日(日)で、富士スピードウェイのカートコースで行われます。
結構いい感じなラブ・デザインレーシングチームです 

この後、わたしゃ一足先に帰ったのですが、
ライ麺、自分のアドレス125でコケたらしい ( ´艸`)ムフフ