メッシュジャケットから入り込む風が心地よい季節。 行き先も決めず、とりあえずSRに火を入れて走り出す。 緑と黄色、そして空の青。。。 棚田のある田舎の風景。 そろそろ慣らしも終了です。
SR400に乗り始めて、 アライのメット(ディサルボレプリカ)がちょっと似合わない・・・ SRには、クラシカルな雰囲気のジェットヘルが似合うのかな? この間、東京で紅さんに会って、ちょっと時間が合ったので、ライコランドの東雲店に一緒に行って、ヘルメ…
5月20日 富山県の利賀村で開催された TOGA天空トレイルランに参加して来ました。 これまで、12キロ、17キロとトレランレースに参加してきて、 今回はミドル31.9キロのコース。 でも、フツーにロングだと思うんですけど、気のせい? これまで、最高でも20キ…
確定拠出年金の口座を作って、 どうせだからだと、同じ証券会社でNISAの口座も開設してみた。 NISAは、少額投資非課税制度の略称で、 年間120万円の枠で株式や投資信託に投資した際、 売却益や配当金などが非課税になる制度。 よくよく調べてみると、はじめ…
4月22日に、無事60thアニバーサリー ストロボカラーのSR400が納車となりました。 納車当日は、ブロ友のよっさんが、 最近買ったという、2ストのベスパでバイク屋まで送ってくれました。 久しぶりにバイクの後ろに乗った(笑) よっさんありがとね。 さて…
ふるさと納税の返礼品が過熱気味で、 総務省から、「返礼品は納税額の3割まで」みたいな通知が出て、 http://www.soumu.go.jp/main_content/000476919.pdf さらに商品券や電化製品なども自粛するよう求めている。 まったく・・・ ふるさと納税は、自主財源の…
16でバイクの免許を取って30数年。 400マルチにオフ車、リッターバイクやイタ車を乗り継いで、 もう最後のバイクと決めて辿り着いたのは、 はじめてのヤマハ、SR400です。 60thインターカラー 乗り始めて10分で、なんだか随分昔から乗ってるような、体に馴染…